ファミリーマートやその他コンビニで男女の下着が販売されている。価格も手頃で品質も悪くない。あるスポーツジムの知人から面白い知恵を頂いた。ワークアウトで使う男の局部をサポートする下着にファミリーマートの女性用ショーツが最適であると。以前、サッカー選手がサポート下着として女性用ショーツを使っていると聞いたことがあった。
物は試しでファミリーマートに行って女性用ショーツを買ってきた。
女性用ショーツはジムのワークアウトで使うサポーターで役に立つ!
ファミリーマートで販売されている女性用ショーツは、シンプルな黒色である。見た目はボックスパンツだ。男女兼用のパンツではないかと見間違えるデザインになっている。このデザインならば、男性用パンツとして使える。ランジェリー店で販売されている女性用ショーツとは違ってフェミニン要素がない。
家内と一緒に使えそうだ。
私の場合は週2回のスポーツセンターで筋肉トレーニングで使うサポーター下着になるが、使っていないときは家内に使わせることも出来る。まあ、家内は嫌がるだろうが。
綿95%、ポリエステル5%で伸縮性がある。肌触りはすこぶる良い。生地が薄いのでサポーターとして十分使える。無印良品からのファミリーマート専用のOEM製品として提供されている。420円(税込)新改良製品として(2017年)750円(税込み)で提供されている。手頃な価格だ。
その他のコンビニチェーンで販売されている女性用ショーツは、いかにも女性用というデザインと色であるのでジムでのワークアウト用途には適さない。無印良品店で販売されている女性用ショーツを一度眺めてみると良い。男性用サポーターとして使える下着があるかもしれない。
ジムでのワークアウトをしていると汗がすごく出る。普通の男性用パンツでは、生地が厚いので汗ビショビショになると不快感を覚える。これを感じるのは私だけではないのではないだろうか。
ジムでのワークアウトを定期的にしている男性や女性は、ファミリーマートの女性用ショーツをサポーターとして一度使ってみると分かる。
ただ、男性が使う上で一つだけ欠点がある。
パンツのゴムの締め付けが男性用パンツと違って細くてきつい事だ。女性用のショーツであるのでこれは仕方がない。このゴムの締め付けは、動いている限り気にならない。これ以外は、下着として通用する。
今回は、筋トレのワークアウトで使うサポーターとして購入し、応用している。生地がガーゼのように薄く伸縮性が非常に良く、肌感触が良い。男性にも女性にも受ける素材を使っている。
以上、「ファミリーマートの女性用ショーツが意外な用途で使える」というタイトルで筋トレをやっている男性諸君のサポーター下着として紹介した。
******追記(2017年9月25日)改善された製品と新価格******
最近、ファミリーマートを覗いて以前と同じ製品が販売されているかを確認したら、420円(税込み)の製品は消えて750円(税込み)の改良製品が販売されていた。
以前の製品よりも価格が上がった分だけ品質が向上している。前回はMade in China製であるため製品の作りの面で時代遅れがしていた。今回の製品は、Made in Thailand製である。パンツのゴム紐も上品なものになっている。全体的に使用感が改善されているような印象がある。
******追記(2018年4月9日)サイズ******
ファミリーマートで販売されているショーツは、サイズがMとLしかない。XLやXLLのサイズを探すには、無印良品のウエブサイトか、大きな無印良品店舗でしか扱っていない。