65歳以上の海外ビジネス経験者で暇で暇で困っているシニアならば、是非とも、私が参画している海外ポータルサイトビジネス(中小零細企業海外支援サイト)に参画してください。日本語サイトと英語サイト。
海外での経験をNPOで活かしたい方(関東限定)
私は、自分のビジネス以外に経営支援NPOクラブというNPO団体に参画している。このNPO団体は、中小零細企業の営業支援をしている。多くの会員は、大手企業のOBで色々な会社人脈がある。その人脈を使って中小零細企業の技術や製品を他の法人に紹介する支援サービスを行っている。
私が所属する「海外支援グループ」では、海外ポータルサイトを運営しながら海外ビジネスの経験がない中小零細企業を支援している。そのための海外ビジネス経験者が今求められている。仕事で海外ビジネス経験をしているが、退職後その経験と語学力、そして、知識を活かしていない65歳以上のシニアならば、私が所属する「海外支援グループ」で暇を解消して見てはどうだろうか。
興味があるシニアは、まず、経営支援NPOクラブの会員になり、私が所属する「海外支援グループ」に参画したいと希望すれば良い。月に1回定例会が開催されて活動報告が行われる。現在、20名前後でグループが形成されている。
海外ポータルサイトは、私が構築し、システムの運営をしている。海外ポータルサイトには、海外に自社製品を販売したい中小零細企業の紹介ページがある。そのページの翻訳やビジネスの支援を海外支援グループが行っている。
現在海外ポータルサイトに登録・紹介されている企業はこちらのリンクをクリックすれば閲覧できる。
NPOクラブの会員は、毎月の定例会に参加する時に発生する交通費が別途支給される。海外で経験したビジネス経験を持ち腐れしたくないと思っている暇な65歳以上のシニアならば、是非とも、ドアを叩いて見て下さい。
もし、私からの紹介と言う形で経営支援NPOクラブにコンタクトされたい方ならば、 までメールを下さい。私から経営支援NPOクラブの担当者に連絡を入れます。
海外支援グループのメンバーがこんなブログ[「海外経験談ブログ」を書いているので一度読んで見て下さい。
この記事「シニアの海外経験を活かすにはどうするか?」のポイントは、
- 65歳以上の海外ビジネス経験者で暇で暇で困っているシニアは経営支援NPOクラブの海外支援グループに参画してください
- 私が所属する「海外支援グループ」では、海外ポータルサイトを運営しながら海外ビジネスの経験がない中小零細企業を支援している
- 私からの紹介と言う形で経営支援NPOクラブにコンタクトされたい方ならば、 までメールを下さい。
こちらもお読み下さい!