介護の話題が新聞を賑わせている。両親の介護で会社を退職して介護に専念したら、老後破産状態になったという記事が多い。又は、親の介護をやり始めたら仕事が出来なくなったとか。介護の負担で自分も体調を崩して職を失ったとか。介護が原因で子供たちに余分な負担が行く。

自分たちの子供に私達の介護の負担を極力少なくするには、介護を必要としない体を作る生活習慣を身につけるしかないと思っている。介護負担は自分の身の回りの世話が自分でできなくなった時に始まる。それが認知症だったり、他の病気だったり、足腰の筋力の衰えだったりする。

健康寿命を伸ばすことが家族に介護負担を負わせない確実は方法になる。健康寿命を伸ばす基本は何か。

84 / 194