元気なうちに年金以外の収入を得るには? - シニアの仕事、健康、筋トレ、暇

日本語でよく聞く言葉が、「ピンチはチャンスだ!」。なぜ、こんな言葉が私たちの生活の中で使われているのか不思議である。因みにピンチという英語 Pinchの意味は、摘まむという意味で困った状態を意味しない。完全な和製英語だ。本来の英語の表現は、"Tough times bring opportunity."(ピンチはチャンス)になる。

シニアは人生の中で何度もTough Times ピンチに遭遇し、何とか乗り越えて今にきている。捨てる神あれば拾う神ありという感じで困難な時期を何とかやり過ごしてきた。年齢が60歳、65歳になると会社を卒業する時期になる。年金生活で優雅な余生が送れるシニアとそうでないシニアが生まれる。多くは後者のシニアである。

60歳代はまだ若い。体力もあり、新しいことに挑戦できる気力が残っている。働けるうちにお金を稼ぎたいと思うのは自然である。問題は年齢という壁が社会で働き続けることを難しくする。年金以外の収入を何とか稼ぎたい。そんな欲求が自然と生まれてくる。

60歳を過ぎると人生の節目に直面しピンチになる。今までの生活のリズムが崩れ、自分で生活設計を作らねばならない。会社で働き続ければ、会社生活の延長線で余生を考えれば良いのだが、それが出来ない現実がある。今度は自分で人生設計をしなければ老後の生活が見えてこない。

直近の問題は年金以外の収入を得る方法を作り出すことである。期限は自分の体が健康で元気なうちにである。年金以外の収入をどこに見い出せば良いのか。

アルバイトをしながら小遣い稼ぎビジネスを始める

自分が住む世界は絶えず変化が起きている。自分が気が付く変化と気が付かない変化である。一つ一つの変化が直接大きな影響を自分の人生に及ぼすかどうかはわからないが、今までの常識が通用しなくなる時が来る。そんな変化が起きている時に新しいビジネスチャンスが到来する。

年金プラスアルバイト収入

アルバイトは選り好みをしなければ直ぐにでも見つかる。アルバイトが出来る年齢と体力があるうちにビジネスを起こす種を探すことである。アルバイト収入を小遣い稼ぎビジネスを起こすための運転資金として貯める。ビジネスの種が見つかり、あとは実行するのみという時に運転資金があると無理なく起業できる。

アルバイトをする目的を生活費の足しにするということだけではなく、自分が作り出す小遣い稼ぎビジネスの資本金にすることである。ビジネスの種が見つかるまでアルバイト収入を来たるべきビジネスの資本金として貯め続けることが重要である。

小遣い稼ぎビジネスの種探し

自分の得意とスキルを売る「ココナラ」で種を探す

ココナラでは個人が自分の得意とスキルをサービスとして販売できるウエブサイトである。小遣い稼ぎビジネスの種はこんな場所で見つかりやすい。

ビジネス系NPO団体で中小企業のニーズを見つける

法人相手の小遣い稼ぎビジネスを考えているシニアならば、ビジネス系NPO団体に参画して中小企業のニーズがどこに有るのかを体験すべきである。専門分野の知識、スキル、コンサルティングなどにニーズが有るならば、自分の領域で何が出来るかを検討してみる。

自分の生活活動範囲で問題点を見つける

ビジネスの基本は問題解決にある。パソコンの調子がおかしいと悩んだ時、それを調べて直してくれる人を探すシニアが多い。何らかの問題を抱えた人はそれを解決してくれる人を求める。日常の問題が自分の足元に転がっている場合が多い。

問題を見つけ、それを解決する方法が分かれば、あとは困っている人を見つけるだけでビジネスが成り立つ。自分が抱えている問題をリストしてみることである。同じような問題を抱えている人が周辺にいるはずである。問題解決サービスのホームページを作って地域に特化した営業をすれば良い。

お金を稼ぎたいという欲求と気力があるうちに

年齢が70歳に近づくと新しいことに挑戦する気力が落ちてくる。私は67歳であるが、気分的に新しいことを始める情熱があまり生まれてこない。60歳と67歳では精神的なパワーの量に違いが生まれる。小遣い稼ぎビジネスの仕組みづくりはできるだけ65歳になる前までに作り込むとあとが楽になる。年金収入は最低限の安心材料になるので小遣い稼ぎビジネスを始める上でリスクが少ない

働く上で強い欲求と気力は最も重要になる。動機づけが強ければ強いほどビジネスは成功に近づく。ビジネスは諦めなければ失敗しない。諦めた時点で失敗となるビジネスが多いからだ。年金以外の収入を得る基盤を作るには試行錯誤が伴う。時間とお金もいる。悩みながら、失敗しながらビジネスのコツを学ぶしかない。

老人は年齢とともに孤立する。知人友人親戚が減少する。頼れる人が他界していく。最後は自分一人になるという現実を受け入れて余生を過ごす必要がある。そのための準備(収入面と生活環境)を元気なうちにしておく。私自身もその準備が出来ていないが、出来る事をを少しづつ考えてやり始めている。 

経済的にピンチになる高齢者は増加している。幸運なことに人間はピンチになれば、知恵を働かそうと努力する。どこかの隙間にチャンスという穴がないかを探し出す。思いもしなかった自分の才能や可能性に気が付く。何も失う物がなければ、チャンスを掴んでやってみる。それがピンチになったシニアが一番先にやってみることである。

頭だけであきらめてはいけない。現実は奇なり。ちょっとした可能性があると思った時点で手足を動かして活動してみる。自分で風を起こす。その風が跳ね返って何かが生まれれば、チャンスという可能性が生まれる。 

私を含め高齢者は社会の片隅に追いやられる。自分で自分の人生を切り開いていく強い意志がないと大海で漂う苦しい生活を余儀なくされる。60歳代はまだ元気である。元気なうちに年金以外の収入源が入る仕組みを作り出す。ピンチになっている時ほど必死になってチャンスを探すから、見つかる可能性は高い。 

結論

元気なうちに年金以外の収入を得る挑戦をするべきである。年金収入は老後の生活をする上での最低限の安心材料である。小遣い稼ぎビジネスはその安心材料の上で果敢に挑戦する精神安定剤となる。アルバイトが出来る年齢と体力があるうちに小遣い稼ぎビジネスを展開するために種金を貯めることから始める。

アルバイトをしながらビジネスの種探しをする。種が見つかったら、その種が当たりかどうかを調べるためのテストマーケティングをやってみる。いくつかの種を実験して起業するときの経験を積む。70歳になる前までに年金以外の収入を生む基盤を作り出すことである。

 


私のブログサイトはリンクフリーです

 

  • このブログサイトは、私の許可なくリンクを張って頂いても問題はありません
  • 相互リンクをご希望の方は workgoyat@gmail.com まで。

 

my profile pictureこのページのシニアライター:Norito H.Yoshida

Profile

Joomla CMSを使った法人・個人サイト構築で独立。51歳の時に会社を卒業。雇われる生活から自分を雇う生活になる。ソニー(株)、Yahoo!ジャパン(株)でインターネットビジネスの面白さを味わい、個人でも法人と競争が出来る隙間市場があるのに気が付いた。生涯現役でインターネットの世界で生きて行く。Western Washington University, B.S. in Sociology, Bellingham, Washington, USA.

シニアの生活は、体の老化に従って変わって行く。その体験記をこのブログで書いている。