60歳を過ぎた頃にこんな感覚を感じたことがないだろうか。体のバランス感覚が悪くなったという感覚である。ちょっと体が傾いた時にヨロヨロと倒れそうになる感覚。今までになかったことが体に起きていると感じる。スポーツセンターのジムでも60歳から70歳代のシニアがバランス感覚を改善する運動をしていた。
老化は、体のバランス感覚まで崩してしまうのが分かる。今まで体のバランス感覚をあまり意識して運動をしてこなった。最近、落ちてきたバランス感覚を改善する方法を実践している。簡単に継続してできる方法である。体のバランス感覚がおかしくなったと感じるシニアは一度試してほしい!
60歳を過ぎて定年退職を迎える。同じ会社で再雇用されて65歳まで勤め上げて、会社を卒業する。65歳からは自分でビジネスを始める必要がある。会社に頼ってきた人生から自分自身に頼る生活にシフトする。年金を受け取りながら、新しい自分の人生を設計することになる。
自分が作るライフスタイルで生きて行くことが本来の人生ではないかと思っている。私を含めて多くの人は学校卒業後に生活費を自分で稼げない。そのため自分の労働を買ってくれる会社に就職することになる。就業規則で自分の時間が制約される。そんな生活から自分の生活を取り戻せる年齢が60歳、65歳のときである。
私は51歳になった時に自由な時間を手に入れた。会社を辞めて自分のビジネスを始めた。新しいライフスタイルを自分で作り、生活費を稼ぎながら生きる。66歳になった今、会社組織を離れて15年が経過した。集団で組織的に働くという感覚が薄れた。上司も部下もいない。
年齢が66歳になり、いつ他界するか分からない。一人でビジネスをやっているとリスクがある。事故で病気で他界すると今やっているビジネスが止まり、お客さんに迷惑が行く。法人向けサービスは特にそのリスクがある。私のビジネスもB2Bビジネスであるのでこのリスクを回避するビジネス形態に変える必要がある。
自己完結的なビジネスが他人に迷惑が行かないビジネスになる。60歳、65歳に起業するシニアは出来るだけ自己完結的なビジネスを目指すべきである。
今50歳代の中高年の方は、自分たちの老後生活を安心して暮らすために最低2000万円以上のお金を貯める必要があると思っているはず。それが可能な方は喜ばしいことだが、多くの方はそんな大金を貯めることが出来ないと思っている。66歳の私でも無理である。
私と読者は同じ人生の船に乗船している。多額の老後資金を貯めることが出来ない事が分かっているのであなたも私も出来ることをするしかない。ポイントは2つある。体が資本になり生活費を自分で稼ぐこと。
シニア夫婦の間で良くある話。家庭では妻が主人になる、かかあ天下。妻の手の平の上で夫は泳いでいる。妻なしには生活が回らない。それが、世の中全ての夫ではないか。別に日本だけではない。どの国でも類似な現象が夫婦間に起きている。
歳を取ってくると妻の暴言が激しくなる。知らない人がその暴言を聞けば、喧嘩を仕掛けているように聞こえる。あの言葉は何がなんでもないだろう!と一瞬思えてしまう。そんな夫婦間の会話というか、妻からの一方的な暴言をスタバのカフェで聞いていた。
聞きながらシニア夫婦のパワーバランスが見えてくる。私の妻も暴言が激しくなってきている。あたかも子供に叱るような言葉使いで命令してくる。いつも、私はこう答える、「私はあなたの子供ではない!」。妻はこんな返し言葉で襲ってくる。「あなたのような子供を生んだ覚えはない!」。
妻の暴言が増えてくると暴言が暴言でなくなる。私の耳にフィルターが出来上がり、全ての暴言がゴミ箱に直行するようになる。聞いていて聞いていない状態になるのだ。
大腸内視鏡検査は、2008年に一度受けた経験がある。2回の検便で1つが陽性になったからだ。初めての経験であった。結果は、綺麗な腸でしたという事で問題なし。イボ痔を持っているためイボ痔からの血液が混じっていたのだろう。
大腸ガンは早期発見が重要だそうだ。早期に発見できれば、問題なく治療できるガンだという。大腸内視鏡検査は大腸ガンを見つけるに必要な検査なのだが、一言でいって「面倒で後味が悪い!」!
118 / 198