定年退職後は、自由になる時間がたくさん生まれる。再就職を試みても上手く行かない。今後の人生の見取り図があれば、そちらに時間を費やすのだが、見取り図が無い。そんなシニアであふれている。再就職先を探すのも良い選択だが、いづれ年齢の壁で職をまた失う運命にあるという事を認識すべきだ。

誰かに雇われる人生から自分を雇う人生にシフトする時期が今である。自由になる時間がたくさん生まれれば、その時間を使って「お金を作る方法」を探せる。これに挑戦できるのは、心身共に元気でないと「お金を作る方法」を探せない。試行錯誤が必須だからだ。多くの失敗の上で初めて「お金を作る方法」を探し当てられる。

2021年の社会はコロナ感染で大きな変化の真っただ中にある。会社社員にリモートワーク、在宅ワーク、副業、複業、兼業を勧める、または、義務付ける会社が増えている。政府も新しい働き方改革というキャンペーンを試行して大手企業に弾力性がある労働環境を再構築するようプレッシャーをかけている。リクルートは、30歳までを「新卒扱い」として採用する方針を決めている。

今までの常識が常識でなくなる時代を迎えている。シニアは今までの常識に囚われない発想でお金を稼ぐビジネスニーズを嗅ぎつける必要がある。

internetbiz

132 / 196