70歳前後になると仕事をしたくても仕事が見つからなくなる。自然と暇な時間が増える。そんな時に一緒に暇な時間を過ごせる知人、友人、仲間がいれば一人で寂しく自宅で過ごす必要がなくなる。妻と一緒に遊びができれば最高であるが、妻には妻の都合と遊び仲間がいる。老後はお互いの時間を自由に使う生活になって行く。

私は65歳で自営業を一人でやっている。インターネットの仕事であるのでパソコンが私の仕事・遊び相手になる。人間と直接会って話をする機会はコロナ禍で急激に減少した。今ではオンライン会議でしか人間と話ができていない。オンライン会議でお喋りをしても間が持たない。パソコンの画面に映る人との話は目的がはっきりしていないと続かない。

ポストコロナの社会は以前の社会と違ってきている。3密を避ける行動が求められる。マスクが必須アイテムになる。シニアにとってコロナ感染は死に至る可能性が高い。自ずと直接会ってお酒を飲みバカ騒ぎができない。近所のシニアたちは公園でグランドゴルフやゲートボールを楽しんでいる。

公園で一緒にスポーツをする仲間に入れば、その延長線で遊び仲間が徐々に作れて行くのだが誰もがその仲間に入ってスポーツを楽しめるとは限らない。私はゲートボールもグランドゴルフも興味がないシニアである。とても、仲間に入れて!と言って入っていけない。

孤独から逃げるには、孤独と向き合うには、という問題がだんだんと大きくなる。

152 / 195