55歳になると会社から第二の人生を考えるように指示が出る。そのための研修を受けることになるのだが、この時点で会社は55歳になるあなたに会社の立場を教えている。あなたは、60歳で定年退職ですよと。
会社が提供する「第二のキャリアと人生研修」で60歳定年退職後の方向性を自分で計画しなければならない。研修では、会社側が提供する再雇用と再就職探しの情報と自分の棚卸し分析作業が提供される。
長年会社員として会社の庇護の下で働いていると会社なしでは自分の生活が回らない。そう思っている会社員が多い。そんな不安を和らげるために今から定年退職後の人生設計を立てるよう会社側は55歳で「第二のキャリアと人生研修」を提供する。
60歳で定年退職、65歳で再雇用の終了という道筋が出来ている。65歳以降は、会社によってパートやアルバイトで雇用する場合もあるのだが、70歳でパートやアルバイトも終わる。
最後は、自分一人で起業して仕事を作るか、引退生活を始めるかの決断を突き詰められる。多くのシニアは65歳でこの選択に直面する。引退生活で問題になることは、日中8時間という時間を満足が行く使い方で過ごせないことである。多くのシニアは暇で悩まされる。
暇で悩むことが嫌なシニアは、自分で起業して好きな仕事で過ごすことを選択する。自分でビジネスを起こすのは簡単ではない。それなりの準備と経験が求められる。
会社員で給与を頂いているうちに副業でお金の稼ぎ方を経験すれば起業がしやすくなる。55歳から副業を始める理由がここにある。具体的にどうすれば良いのか?
何で副業を始めるのか?
自分が持っている経験、スキル、得意なこと、趣味、知識などからこれはと感じるものを見つけてお金を稼ぐ糸口を見つける。今の会社で働きながら副業を始めるときは、時間と場所の制約がない副業がやりやすい。
例えば、インターネットの広告収入ビジネスがある。自分のホームページを作って特定のテーマの情報発信をブログ形式で行う。毎日1ページ1000文字から3000文字で読者に伝えたいメッセージを作文する。ページ数が100ページを超えたら、Google Adsenseクリック広告サービスに申し込んで広告収入のビジネスを始める。
インターネットビジネスは3つの点で副業になりやすい。(1)初期コストがドメインとホスティングサーバー料金ぐらいで安い、(2)仕事をする時間で制約がない、(3)副業をする場所がカフェ、自宅、出張先など場所を選ばない。ノートパソコンとインターネットに接続できる環境が有れば良い。
その他の副業であるならば、できるだけ初期投資がない、または、少ない分野の副業を探すことである。使える時間は、帰宅後の夜間と週末しか無い。極力、会社の仕事とかぶらない分野が副業として成り立ちやすい。
まずは、副業の雑学を始める。
副業でお金を稼ぐための雑学をする
副業について分からないと感じている人は、週末起業実践会で実際に副業をやっている方々、これから副業をする人たち、副業を考えている会社員から情報を得るのが楽かもしれない。入会金1万円と年会費1万円(税別)が発生する。
参考になる書籍もある。副業・週末起業の概要や雑学を学ぶ上で役に立つ。
定年までの5年間に自分の得意と興味で副業になる種を探す
今55歳ならば60歳定年退職まで5年間ある。この5年間を使って自分にあった副業を探せる。副業になる種は、自分の足元に落ちている場合が多い。他人の足元を探して見つけてもその種を自分で育てられない可能性が高い。
自分の足元に落ちている副業の種は、自分の興味、関心事から生まれる。こんな事が出来れば良いなあ〜と思ったら、その思いを実現させる方法を考えてみる。
人生を振り返ってみて自分が抱えていた問題を自分なりに解決した経験があると思う。同じような問題を抱えている人が世の中に入る。そんな人たち向けに自分の解決方法をサービスとして提供する。
問題と解決方法をビジネスの種として成り立つかを検証すれば良い。
ビジネスモデルを3つ作って副業を始める
ビジネスモデルとは、自分が提供する副業でお金を得る仕組みである。私はインターネットのビジネスモデルを作るのが得意である。その得意を活用してこんなコンサルティングサービスをココナラで行っている。ビジネスモデルの一例として紹介する。
ココナラ
私のコンサルティングサービス
インターネットビジネスのビジネスモデルを助言ます 起業、副業でインターネットビジネスを始める方にお役に立ちます
ビジネスモデルのアイデアが本当にお金に結び付けられるか不安に思っている方向けに第三者の助言をするコンサルティングサービスである。自分のビジネスモデルの欠陥を見つけるのは難しいのだが、他人のビジネスモデルはなぜか欠陥が見つけやすい。
副業を始める時に一つだけの種ではなく、複数のビジネスの種を考えておく。一つの種がうまく育てられなくても次の種をすぐに試すことが出来るからだ。
副業を始めると色々な発見を味わう。多くは、自分に欠けている知識や経験である。ビジネスは失敗を経験してその失敗を直しながら立ち上がっていく。副業は通常の起業と違って大きなリスクがない。気楽に始め、気楽に辞められる。
何も準備しないで定年を迎えたら
頭な中ではなにか準備をしなければと叫んでいる自分がいるが、迷うだけで時間の流れに流されてしまう会社員が多い。どうせ60歳から65歳まで今の会社で働けるから大丈夫と勝手に思っている。だが、会社が用意してくれる仕事は必ずしも今の仕事の延長線上にあるとは限らない。
子会社での再雇用で今までの職歴が活かせない誰でも良いような仕事かもしれない。60歳のときに他社に転職する選択肢、今の会社に残り身を任せる選択し、退職して新しいキャリアに挑戦する選択肢などがある。
副業でお金を稼ぎ始めた方は65歳まで今の会社で給与をもらいながら副業をメインのビジネスにする準備ができる。老後の時間は何もしないでもあっという間に過ぎてしまう。働けるのに働く場所、仕事がないという状況が65歳になったときに必ずやってくる。それが分かっていて何もアクションを取らないのはつまらない。
会社勤めに慣れたシニアはその延長線上で仕事を見つけたいと願っている。現実は他人に頼れない時が必ずやってくるという事実である。自分で仕事が作れれば誰も他人のために働く必要はなくなる。シニア起業は最終的な選択肢になる。
結論:
ビジネスのABCを学ぶ上で副業は最高の学びの場になる。
1円でも副業でお金を稼げれば、そのビジネスの種を育てて副業から本業に変えることが出来る。そのタイミングが定年退職時になるか、65歳再雇用終了の時期になるかである。
副業で起業の肩慣らしをする。それで起業のソフトランディングが出来る。65歳以降の人生は、自分を雇用する選択か、引退生活かの選択しか残らない。アルバイトやパートの仕事があるが、これも年齢制限がある。
副業をやりながら将来の本業にする下準備にする。これが、55歳から副業を始める理由である。