仕事を探している高齢者が、男女ともに多い。いつも、年齢が問題になる。自分が望む仕事を探すが、見つからない場合が多い。生きがいを探すのと同じである。この問題を解決するのは、いつも、自分とつながりが有った人からの紹介である。
ただ、シニアになると知人、友人の数が減ってくる。新しい就職先を紹介してくれる人は自ずと難しくなる。定年退職の前に経営者たちとの親交を深めて自分の能力や魅力を売り込んでおけば、会社を卒業した時に声をかけてくれる可能性がある。
多くの定年退職者はハローワーク、人材登録会社や派遣会社を頼るのだが仕事は見つからない。そんなシニアが出来ることは限られている。退職金で経済的に余裕がある間に起業することである。年金を受給できる65歳までに小遣い稼ぎビジネスに挑戦してみることである。自分でお金を稼ぐという経験がシニアには必須になるからである。
シニアが仕事を探す時、肉体労働と知的生産の労働があり、その先に起業がある
肉体労働で代表的な仕事には、警備、駐車場管理、建設現場監視、自動車誘導、清掃業務、マンション管理業務、介護支援、タクシー運転、送迎業務など体勝負の仕事がある。60歳を過ぎれば、これらの仕事は体にきついことが分かる。経験値があれば、乗りこなせるかもしれない。
問題は、年齢が上がるに従い、体が悲鳴を上げ始めるので体力が続く限りとなる。長くても70歳前後ではないだろうか。60歳から70歳の間に体の弱い部分から不具合が出始める。体で勝負の仕事は体力と健康次第となる。
頭を使う仕事は専門知識と経験、そして、相性が求められる
大企業で管理職や役員経験の元会社員であれば、中小企業やベンチャー企業で顧問として派遣会社からオファーがあるかもしれない。気をつけてほしいのは、顧問は社長との相性で決まる。気に入ってくれてそこそこ会社に貢献できる助言が出来れば数年間は顧問としていられる。
顧問業務の多くは、過去のキャリアから来る人脈を使った営業支援か、技術的な助言が多い。人脈を使った営業支援は、使い捨てになる場合が多い。営業でプラスにならない人脈を持った人はすぐに顧問の仕事を失う。職人的な技術を持ったプロフェッショナルならば、他の人が代ることが出来ないので長く働くことが出来る。
大企業出身の管理職や役員であればすぐに仕事が見つかる訳ではない。あなたの専門知識と経験を求めている会社や人との出会いである。この出会いが業者経由で来るのか、自分の知人からの紹介なのかで仕事を獲得できる確率が大分違う。
私は大手企業の管理職や役員経験者が集まる営業支援専門のNPO団体に属しているが、顧問の仕事にありつけているシニアは昔の知人や友人からの紹介が多い。自分で探すしかないのが現実。仕事を探すのも自分の営業力に依存する。顧問を依頼してくる社長と懇意にしていれば、長く顧問業が出来る。この辺は人間関係である。能力よりも社長が求めている物を察して助言できる能力が求められる。
体も頭もないシニアはどうするか?
自分で出来る事をやるしかない。仕事を提供してくれる他人が当てにならないならば、自分に頼るしかない。自分で仕事を作り出す。そんな能力があれば、今困っていない!と叫ぶかもしれないが、現実は自分が動かない限り他人は振り向いてくれない。自分が出来ると思うことを3つリストする。それを一つづずつ実行する。それから始まると私は思う。
65歳までに小遣い稼ぎビジネスに挑戦してみる。老後は年金プラス小遣い稼ぎビジネスで社会との繋がりを維持しながら経済的な余裕を作り出す。そのためには自分でお金を稼ぐ経験が必須である。他人が作り出したビジネススキーム、例えば、フランチャイズビジネスやマルチレベルマーケティングなどはシニアに向かない。
自分が得意としている分野や知識や経験値がある分野で小遣い稼ぎビジネスを探してみることである。何をビジネスの種にして良いか判断がつかない場合は、都道府県や市区町村が開催する起業セミナーに参加して起業相談カウンセラーの知恵を借りることから始めると良い。
有償ボランティアで小遣い稼ぎ
何らかの仕事をしながら小遣い程度のお金をもらう経験は起業をする上で参考になる。有償ボランティアの仕事で社会のニーズを肌で感じることも良い経験になる。
有償ボランティアとは・・・給料まではいかないがボランティア活動の謝礼として金銭を受け取る労働を指します。有償ボランティアの仕事には下記のような仕事がある。
- 学習支援ボランティア(ボランティアセンター で検索してみる)
- 介護ボランティア(ボランティアセンター で検索してみる)
- ちょっとしたボランティア「ちょボラ」
起業のビジネスヒントは社会の問題を解決するサービスにある。有償ボランティアの仕事は頂ける金額が少ないということだけである。ビジネスヒントはその辺りに転がっている。
結論
元会社員は誰かが創業した会社に頼った生活を長年続けてきたため自分で仕事を作ってお金を稼ぐという経験をしてきていない。会社を卒業したシニアは最終的に自分で仕事を作り出すことしか選択肢がなくなる。年齢、体力、健康などで会社への再就職が難しくなるからである。
65歳から年金受給が始まるので老後は年金プラス小遣い稼ぎビジネスで生きがいと経済的余裕がある生活を築くのが理想である。他人に頼る思考から自分に頼る思考に思い切って変えないと老後の生活はつまらなくなる。起業のタネが見つからないならば、有償ボランティアの仕事を経験してみる。ビジネスの種は社会の問題を解決するサービスにあるからだ。