年金で経済的に余裕ができている。仕事で必死になる必要もなくなった。残りの人生をどのようにしたら楽しめるかを今考えている。80歳まであと10年。70歳代にいる間に心でこれはやりたい、行きたい、食べてみたい、買いたいといった留めていた欲求を満たしてみたい。すべてが満たされるわけではないが、残り少ない人生で悔いがないようにしたい。
こんな画像を見つけた。若い女性の後ろ姿である。お尻の形が惚れ惚れするほど良い。私のお尻もこのくらい魅力的であればと思う時がある。お尻の形以上にフィットしたパンツである。こんなパンツの履き方をしている女性に出会ったら見つめてしまうだろう。横浜駅周辺には美人が多い。後ろ姿美人も目立つ。特にお尻の美しさをうまく表現している若い女性に負ける。
老後の楽しみはこんな些細なことでも十分。
70歳を過ぎたら、心の中にしまい込んでいた欲求を恥ずかしくても少しずつ満たして行くほうが良い。残された人生は待ったなしに過ぎていく。満たされない、満たされなかった欲求をこの時期に満たしても遅くはない。
好奇心があれば、人生は楽しくなる。趣味があれば、充実した時間が使える。非日常の生活をしたければ、夫婦で旅行をする。お金には限りがあるが、出来る範囲と頻度で人生を楽しめる事をやってみることだ。
70歳になって目覚めた好奇心がある。週2回の筋トレで肉体改造をしているのでその肉体にフィットしたファッションを楽しもうと思っている。スポーツジムではこの1年間スクワット中心の筋トレで足腰を鍛えている。それにヒップアップができる筋トレも追加している。その効果のためか太ももとお尻の境にある贅肉が消えていっている。それがヒップの形を良い形にしている。
老人のお尻は重力と贅肉で垂れ下がっている。それを治すにはお尻の筋肉を鍛えるしかない。上記の写真のようなお尻の形は男性であるので無理だが、少なくともお尻の形を後ろからはっきりと分かるようにしたい。タイトのジーンズを履いてお尻の形が魅力的に写るようにしたい。
人生の楽しみ
70歳を過ぎると自分がいつまで長生きできるかある程度想像ができるようになる。100歳まで生きれるとは誰も思っていないが、少なくとも80歳代までは生きられるのではと思う。平均年齢が80歳を越えているからだ。あと20年生きて人生を楽しめば十分かもしれない。普通の生活を維持しながらあと20年間を生きる。そのためには残りの人生をどう楽しむかである。
趣味はあるのか?
私はこれと言った趣味はない。あえて言うならば、今やっているインターネットの仕事になる。趣味というものは何かに凝って多くの時間をそれに投入するものだと思っている。旅行に行くにしても月に何回も行くようでなければ趣味と言えないのではないか。自分の時間の大部分を費やすことが私は趣味であると思う。敢えて言うならば、週2回の筋トレが趣味である。
私のように趣味がないシニアは何かに興味を持ったり、好奇心が湧いてきたりしたらそれを追求してみることである。追求して楽しくなれば、それに費やす時間が多くなる。そうなれば、それが老後の趣味になる。趣味はないよりはあったほうが断然良い。酒好きが趣味と言えるかわからないが、私の亡き義父は朝、昼、晩とウイスキーの水割りや焼酎を飲んでいた。年齢はすでに94歳を過ぎていた。医者からは好きなものを食べ、飲んだりして良いですよと言われていた。老人ホームを選ぶときもお酒が自由に飲める老人ホームが条件であった。
筋トレが私の趣味に入るのかはわからない。週2回のスポーツジムでの筋トレを今もしている。コロナ禍でスポーツジムに行けなかった時期があったので近くの公園で懸垂をやっていた。筋トレは趣味というよりも身体の健康維持と免疫力強化、そして、体の若返りを願って続けている。
好きな仕事と健康維持の筋トレは生活のリズムの中に上手くはまっている。何かを何年もやり続けるには面白さ、効果、夢、充実感などの精神的、肉体的な恩恵を感じないとだめだ。趣味に目的と目標があると続けやすい。
どんな旅行をしたいのか?
人生に戸惑いが起きたとき、今の環境を変える場所で生活をすると生きる英気が宿ると言われる。気分を変えるという意味では旅行は良い薬になる。シニアは自分の人生についてふと考えにふける時がある。こんな人生で良かったのか、私が求めていた人生は違うとか、これからの人生をどう変えていったら良いか、色々と考え始める。そんな時に非日常を味わえる旅行に出かけると心のわだかまりが溶ける。
私はいつも夫婦二人で出かける。一人旅行は仕事のとき以外にない。私の人生は妻と巡り会えて「幸せを感じ始めた人生」である。望みは妻と一緒に残りの人生を味わって行きたいだけ。旅行に出かけると運命共同体で行動するのでより親密な感覚を持つ。一人旅行で楽しめるのは目的がはっきりしているときだけである。
例えば、自分が興味を持つインターネットやコンピュータのカンファレンスや展示会に行く旅行である。新しい情報の入手が目的でその国の観光は副産物になる。夫婦で行くと個人行動ができにくいので一人旅行になる。近い将来、夫婦で台湾旅行に出かけたい。目的はローカルフードを味わうこと。観光スポットは副産物になる。
最近感動したことがあるのか?
感動がない人生は面白くない。若い頃は感動する場面がたくさんあった。行きたくて行きたくて堪らなかった米国フロリダ州にあるディズニーワールドに家族で海外旅行をした。家族で行って楽しむことが夢であったからだ。それが実現したことが感動であった。ソニーに転職して海外マーケティングの仕事をやり始めて世界中を飛び回る生活で色々な出会いがあった。それぞれの出会いは感動の連続である。
今、年金をもらう70歳のシニアには若い頃の感動が懐かしく思うだけである。この歳で新しい感動を感じた場面がない。買いたくて買いたくて1ヶ月以上も待たされてやっと米国アマゾンから購入できたChromebook Plusぐらいかもしれない。手に入らないものがやっと手に入ったという感覚がちょっとした感動を与える。
テレビで昔の洋画を見て涙が出てきた時があるが、それも感動といえば感動になる。昔の映画でヒットした作品はハッピーエンドになる場合がほとんど。日本の名作である「君の名は」の映画を見て感動を味わうと同じである。近代的な映画では娯楽性が大きいためストレス解消になるが感動はしない。
亡き義父がメロン好きであった。4月から6月にかけて千葉県鉾田市のメロンが売れ始める。ネットで鉾田市JA直営店に糖度16のメロン2つを発注して義父に送り届けた記憶がある。足が不自由で自分で買い物に出る機会が少ないため重いメロンを買えないでいた。それが分かっていたので義父に美味しいメロンを食べてほしかった。アンデスメロン2個で3200円であったが、義父の喜びとの引き換えならば安い買い物である。
欲しい物を買っているか?
お金を貯めても使わないとその恩恵を感じ取ることが出来ない。お金は生きている時に使って恩恵を感じなければ意味がない。最近購入した物は決して高価な物ではない。
- ヘンリーネックTシャツ:アスレチックTシャツで非常にぴったりとフィットする。筋トレ専用。
- エコバック:【1秒で折りたたみ可能】両サイドを持ちながら軽く引くだけで折りたたむことができ、端から巻き付ければ簡単にコンパクトになる!ポケットに入るくらい小さくなるので、持ち運びにとても便利!
- メンズ 斜めがけ ボディバッグ:ちょっとした外出時にスマホ、メガネ、エコバッグ、その他小物を入れる
お金には賞味期限がある。お金を使うことで味わう喜びを失わないように使う。普通の生活が出来ているうちにお金を使う。不自由な体になってから医療費や介護費にお金を使うのは楽しくない。楽しみや喜びを得るためにお金を使いたい。欲しいものは可能な限り買って満足を得たい。お金は使うことで自分の人生に潤いを与える機会を提供してくれる。
見たい映画やTVドラマを見ているか?
最近は映画館に映画を見に行っていない。私が興味を示す映画が上映されていないからだ。その代わりにアマゾンのPrime Video(月額600円)で米国のテレビドラマやアマゾンオリジナルのSFドラマシリーズを見ている。プライムビデオは1ヶ月単位で契約を切っている。1ヶ月間みたいドラマや映画を見れば、見たいものがなくなる。また、半年後に契約を再開して新規に登場した映画やドラマを楽しむのが私のパターンである。
プライムビデオで放映されていないSFシリーズ(Star trekシリース)はWowowと契約して見たりしている。4月にStar Trek: Section 31 | Paramount+で放映される。
この映画を見るためには
AmazonのPrime Videoでは、月額770円(税込)で「Paramount+」チャンネルのタイトルが見放題。初回7日間無料で今すぐお試しいただけます。※プライムまたはPrime Video(月額会員制)の会員の方がご利用いただけます。
4月になったら再度プライムビデオを契約して「Paramount+」チャンネルを追加契約することになる。ストリーミングビデオは民間放送のテレビ番組と違って制作にお金をかけている。国内だけでなく海外の映画やドラマが見れる。国内で放映された映画で見逃した映画も楽しめる。ストリーミングビデオであるので好きな時に見れるのが良い。
結論
人生を楽しみたいならば、こんな質問に答えてみることだ。
- 趣味はあるのか?
- どんな旅行をしたいのか?
- 最近感動したことがあるのか?
- 欲しい物を買っているか?
- 見たい映画を見ているか?
心のなかで抑えていた欲求を満たしてみることで人生の楽しみを今以上に楽しめる。