老後の健康と生活資金をどうするか? - シニアの仕事、健康、筋トレ、暇

coffee at starbucks

銀行や証券会社、そして、保険会社がシニアが蓄えている資産を狙っている。節税効果、孫への支援、運用、相続問題などで人間の欲を上手く利用する宣伝や広告を行っている。年配になると老後の不安や生活が気になるため欲が出る。その欲をビジネスにする仕組みが多い。

お金は、1)作る、2)貯める、3)運用する、4)賢く使うことで生きるお金になる。お金はただの紙だから何かに変えないと意味がない。

お金は大切であるが、それより大切なのは健康である。健康であれば、働いてお金を稼げる。お金があっても健康でなければ、お金を使って余生を楽しめない。老後の健康が最優先でその後に生活資金をどうするかが来る。還暦を過ぎると自然に健康に意識が行くようになる。老化現象が少しずつ体に出てくるからだ。

70歳を過ぎる頃になると仕事が見つからなくなる。年金だけが収入源になる。生活は経済的にも精神的にも制約され始める。老後の生活は1に健康、2にお金で完結する。お金を稼ぐ仕事がなく持病を抱えているシニアは生きる目的を持たないと余生はつまらなく、苦しくなる。 

老後の生活防衛で先立つものは健康と生活資金!

 

年金をもらい始めて2年が経過する。年金を受給しても経済的に余裕がある生活はできない。年金だけでは生活が出来ないと思っている人は私だけでは無い。働いてお金を稼ぐシニアが今確実に増えて来ている。私は自分の仕事を作って自営業をしているが、いつまで仕事を続けられるか定かではない。年金以外の収入を何歳になっても確保する必要がある。

働いてお金を稼ぐための前提条件

前提条件とは、健康で普通の生活が出来ている事である。どこかの会社で雇用されるにしても、自分でビジネスをやるにしても健康で普通の生活が出来ていないと何も始まらない。稼げる時に稼ぎ、若いうちに稼ぐ。または、稼げる仕組みを作り上げる。これしかないのではと私は思っている。

年金受給開始の年齢が65歳だが、65歳から稼ぎ始めても70歳までに体に不具合が発生したら働けなくなる。それまでにお金をストックする事が求められる。または、体の調子が良くなくてもお金が稼げる仕組みを作り上げる。自分の生活防衛は、健康維持と生活資金をどう作り、運用、貯めるかである。国や子供に頼るのは最後のときになる。

健康も生活資金も自分で管理できる

家族や他人に迷惑をかけないで老後の生活を送りたい! 誰もがそれを望んでいる。先立つものは、健康と生活資金になる。健康も生活資金も自分である程度管理できる。筋肉を活性化させる運動を続ければ免疫力が増強され健康に寄与する。浪費をしないで資金を上手く運用すればお金は増えていく。

人によって得意な分野がある。お金作りが得意だが、お金の運用は下手とか。お金の使い方は上手いが、お金のため方が下手など。

老後の生活資金を何とかするには、1)作る、2)貯める、3)運用する、4)賢く使うのうちどれか自分が得意な事に集中する事である。私は、3)運用するのが下手だ。1)作る仕組みを作るのが楽しいので今は新しいビジネスモデル(ストックビジネス)を試している。

70歳を過ぎたらやるべき事

年金プラスその他の収入がある生活を作り上げることである。シニアでも出来る仕事はあるが、誰もが嫌う仕事が多い。私が住む大規模集合住宅でマンション管理サービスの仕事を受けているシニア達がいる。彼らは毎朝平日マンションの周りの清掃をしている。年齢的に70歳以上である。

朝、早く起きることが出来るシニアならば新聞配達の仕事やチラシ配りなどの仕事がある。肉体労働よりも知的な仕事をしたいならば、自分の得意を活かす仕事をインターネットで探すことである。コロナ禍でリモートワークの仕事が増えた。インターネット、ウエブ会議、パソコンやスマホの取り扱いが分かればネットでの仕事にありつける。

70歳を過ぎると誰もが体力の衰えを肌で感じ始める。できるならば、頭を使う仕事を年金プラスの仕事にすべきである。

結論

老後の生活防衛は

  1. 健康
  2. 生活費の確保(年金にプラスできる収入)

である。老化で普通の生活ができなくなる前までに生活防衛が出来る仕組みを作り上げる。年金と貯蓄だけで生活が出来るように賢くお金を使う。頭を使う仕事をネットから得る。そのために自分の得意を尖らす。シニアの体力でも出来る仕事を探して挑戦してみる。

世の中は複雑で怪奇。頭だけでは理解できない事が多い。他人が出来ても自分は出来ない事も多い。分からない世界に住んでいる私たちならば、何事もやってみてる価値がある。

 


私のブログサイトはリンクフリーです

 

  • このブログサイトは、私の許可なくリンクを張って頂いても問題はありません
  • 相互リンクをご希望の方は  まで。

 

my profile pictureこのページのシニアライター:Norito H.Yoshida

Profile

Joomla CMSを使った法人・個人サイト構築で独立。51歳の時に会社を卒業。雇われる生活から自分を雇う生活になる。ソニー(株)、Yahoo!ジャパン(株)でインターネットビジネスの面白さを味わい、個人でも法人と競争が出来る隙間市場があるのに気が付いた。生涯現役でインターネットの世界で生きて行く。Western Washington University, B.S. in Sociology, Bellingham, Washington, USA.

シニアの生活は、体の老化に従って変わって行く。その体験記をこのブログで書いている。