息子たち二人がマイ・インターンをPrime Videoで見た。凄く良かったというコメントであった。本日、家内と一緒にこの映画を見た。ロバート・デ・ニーロ (Robert De Niro)がシニアインターンの役で心を打つ演技をしてい;た。映画のあらすじは、こちらを参照。
この映画を見て感じたのは、経験豊かなシニアが輝くのは人生の荒波を乗り越えてきた人生経験であるという事である。まだ働きたいシニアはこんなシニア労働者のイメージで再就職先を探してみてはどうか。若者たちが始めるベンチャーには人生経験豊かなシニアが必要だ。一緒に働きながら自分の将来に不安を覚える若者の話し相手になる。
若者たちは人生の先輩が経験してきたことを参考にしたいと思っている。自分の父親よりも第三者のシニアのほうが聞きやすい。人それぞれの人生があるが、その中に参考になる経験がある。
高齢者が心配する体の不調は、(1)歩行障害と(2)認知症である。確かにこの2つの心配事は老人になると皆の関心を引く。歩行障害は、足の筋肉を維持する筋肉運動を定期的に行えば回避できる。認知症は、原因がまだ定かではないが脳を活発に使うことで予防ができる。下記の図を見てほしい。頻繁な外出が何故良いのかがすぐに分かる。
60歳を過ぎて正社員の職を探すのは100%難しい。特別なスキルや経験が無い限り良くて年次更新契約社員である。良くて非正社員の職を得るぐらいだろう。それがもう見えている。
そうであるならば、最初からアルバイトやパートで65歳以上の高齢者が働き続ける職場を探したほうが良い。それか、まだ元気で体力があるうちにこんな生活を65歳までやって65歳以降から自分の仕事で生計を立て、老後をやりがいのある仕事で楽しむ。
こんな生活とは、・・・
今年、64歳の会社員は65歳になるまであと1年しかない。あっという間に65歳になってしまう。前期高齢者というラベルが貼られる年齢が65歳である。「初老」という言葉が65歳になった時に聞こえてくる。65歳から多くのシニアが雇い止めになる。日本の社会は年齢による差別が社会構造として存在する。会社勤めをしているシニアは65歳で最終宣告(もう、君は会社に必要ない人材だよ!)を受ける。
そんな事実を先輩たちから聞いている64歳のシニアたちは今から怯えている。65歳まであと1年がある。この1年間のうちに次に何をするか方向性を決めておかないと飛行機から飛び降りるためのパラシュートが開かなくなる。
64歳のシニアの戸惑いは59歳の時と同じだがもっと深刻になる。再就職を求めても雇用先が見つからなくなる。仕事を自分で作るか、年金生活を選ぶか、二者選択になる。
誰もが心配する事が有る。伴侶が先に他界すると老後は一人の生活になる事だ。一人の生活はおしゃべりする相手がいない生活になる。一緒に食事も楽しめなくなる。これは避ける事が出来ない運命である。
令和2年簡易生命表によると、男女それぞれ 10 万人の出生に対して 65 歳の生存数は、男 89, 722 人、女 94, 569 人となっている。これは 65 歳まで生存する者の割合が男は 89.7%、女は 94.6%であることを示している。同様に、75 歳まで生存する者の割合は男 76.1%、女 88.4%、90 歳まで生存する者の割合は男 28.4%、女 52.5%となっている。(表3、図2)
生命表上で、出生者のうちちょうど半数が生存すると期待される年数を寿命中位数といい、令和2年においては、男 84.58 年、女 90.53 年となっている。平均寿命に比べ、男は2.95 年、女は 2.79 年上回っている。(参照:厚生労働省:令和2年簡易生命表)
老後お一人様の生活になるのはご婦人方が多くなる。一人で老後を生活する人たちはどのような生活をして余生を楽しむのだろうか。個人差があるだろうが、知られていない世界である。
70 / 190
このページのシニアライター:Norito H.Yoshida
Profile
Joomla CMSを使った法人・個人サイト構築で独立。51歳の時に会社を卒業。雇われる生活から自分を雇う生活になる。ソニー(株)、Yahoo!ジャパン(株)でインターネットビジネスの面白さを味わい、個人でも法人と競争が出来る隙間市場があるのに気が付いた。生涯現役でインターネットの世界で生きて行く。Western Washington University, B.S. in Sociology, Bellingham, Washington, USA.
シニアの生活は、体の老化に従って変わって行く。その体験記をこのブログで書いている。